まる高マラソン大会
過去の休足室/テーマ
ランキング・記録系
コミュニケーション系
バラエティ系
特別企画
お役立ちツール
Web工房まる高
Web工房まる高
ブログ・Web職人まる高は、かく語りき
HOME > 休足室 > 過去の休足室 > テーマ

6/29〜7/1大間崎,仏ケ浦マラニック



としゆき 2007/05/20(日) 23:12:43

大人の休日倶楽部,3日間12000円乗り放題を使って,本州最北端マラニックを行います。
予定はこんな感じです。
6月29日(金)
  東京20:04発(はやて33号)八戸23:00着 八戸ビジネスホテル泊
6月30日(土)
  八戸7:10発(つがる43号)野辺地7:39着,7:58発〜下北駅8:53着,下北駅前バス発9:00〜大畑9:45着
  走程:大畑(約30km)大間崎(約16km)佐井 佐井民宿泊
7月1日(日)
  走程:佐井民宿(約23km)仏ケ浦展望台
  仏ケ浦(船)佐井(入浴)佐井バス発12:40〜下北駅14:50
  下北発15:54〜八戸17:31着,発18:00(はやて30号)東京21:08着
or 下北発16:57〜野辺地17:54着,18:10発(スーパー白鳥)八戸18:40着,発18:56(はやて32号)東京22:08着
仏ケ浦〜佐井の船時刻は問合せ中です。
今後,色々調べて多少の変更はありますが,基本的にはこの様な行程です。
参加表明をお願いします。


Hachi 2007/05/21(月) 21:38:20
ボタン  「ぐぅぅ…

としゆきさん
前向きに検討しますが、下北半島は遠いので走る時間が取れませんね・・・。
大間のマグロは超一流なので見るだけにしますか!


としゆき 2007/05/23(水) 23:25:08
ボタン  「んーとね…

仏ケ浦→佐井の遊覧船は休航していました。
1日の帰りには,佐井12:30〜福浦12:55〜牛滝13:10〜脇野沢14:00〜青森14:50の下北汽船がある事が分かりましたが,
船は天候で運休する可能性がありますので,これだけを当てにするわけにはいきません。
しかし陸路も,JRバスが陸奥脇野沢14:40〜大湊駅15:52がありましたので,帰りは脇野沢からバス乗車にすると,前日は牛滝に宿泊する必要が生じます。
そうすると,その前日の走行距離を調整する必要がありますので,下記の様な案を基本に,天候に応じて臨機応変に船を使うプランも考えてみました。
6月29日(金)
  東京20:04発(はやて33号)八戸23:00着 八戸ビジネスホテル泊
6月30日(土)
  八戸7:10発(つがる43号)野辺地7:39着,7:58発〜下北駅8:53着,下北駅前バス発9:00〜易国間10:24着
  走程:易国間(約9km)大間崎(約3km)大間
  大間バス発12:53〜佐井車庫13:20着,13:45バス発〜長後14:05着
  走程:長後(約8km)福浦(約5km)仏ケ浦展望台(約10km) 牛滝民宿泊
7月1日(日)
  走程:牛滝民宿4:30出発(約45km)脇野沢
  陸奥脇野沢バス発14:40〜大湊駅15:52
  大湊発16:54〜野辺地17:54着,18:10発(スーパー白鳥)八戸18:40着,発18:56(はやて32号)東京22:08着
 or 脇野沢14:00に間に合えば
  脇野沢14:00(船)青森14:50
  青森16:05発(つがる86号)八戸17:22着,17:30発(はやて86号)東京20:36着


としゆき 2007/06/23(土) 10:45:51
ボタン  「最高やでぇ…

5万分の1地図を買って距離を正確に測りましたので,下記案で行きたいと思います。
参加される方は,早めに表明して下さい。宿の予約がありますので。Hachiさん大丈夫ですよね?!
大人の休日倶楽部12000円3日間乗り放題で,切符は各自手配して下さい。特急,新幹線座席指定も(帰りは遅い方で手配)
6月29日(金)
  東京20:04発(はやて33号)八戸23:00着 八戸ビジネスホテル泊
6月30日(土)
  八戸7:10発(つがる43号)野辺地7:39着,7:58発〜下北駅8:53着,下北駅前バス発9:00〜易国間10:24着
  走程:易国間(10km)大間崎(3km)大間(12km)佐井(10km)長後(7km)福浦 計42km
  福浦民宿泊  (状況により,大間〜佐井〜長後間は適当にバス利用も可)
7月1日(日)
  走程:福浦民宿4:30出発(6km)仏が浦展望台(海岸往復1km)(4km)牛滝(30km)脇野沢 計41km
  陸奥脇野沢バス発14:40〜大湊駅15:52
  大湊発16:54〜野辺地17:54着,18:10発(スーパー白鳥32号)八戸18:40着,発18:56(はやて32号)東京22:08着
 or 脇野沢14:00に間に合えば
  脇野沢14:00(船)青森14:50
  青森16:05発(つがる86号)八戸17:22着,17:30発(はやて86号)東京20:36着
 また,状況,天候に応じて,福浦12:55〜牛滝13:10〜脇野沢14:00〜青森14:50の下北汽船を使用するプランも考慮


Hachi 2007/06/23(土) 15:48:45
ボタン  「了解しました…

としゆきさ〜ん!
亜脱臼は如何ですか?無理しないでくださいよ。
地図、雨具、ライトを買いに行かなければ・・。


としゆき 2007/06/23(土) 19:40:21
ボタン  「ガッテンだぁ…

Hachiさん,亜脱臼は回復に向っており,左手が回せる様になり,荷物を持つと靭帯が痛いだけですので大丈夫です。後,一週間ありますので,殆んど通常に戻っているでしょう。
それに,走るのに腕力は要りません,基本的に「なんば走り」の体幹二軸走法なので,ゆっくり走るのに腕の振りは必須ではありません。
まあ,調子悪ければ,バスや船のワープ手段も有りますので,3日間12000円の好機を逃す手はないでしょう!
好天気は期待できないみたいですが,明日,宿の予約を入れます。楽しみだあぁ〜


としゆき 2007/06/24(日) 15:10:28
ボタン  「こまったなあ…

Hachiさん,帰りの「はやて32号」が満席で,一本前の「はやて30号」八戸18時発を購入しました。
したがって,その前の,野辺地〜八戸特急も「つがる30号」野辺地17:17発になります。
早急な切符購入をお願いします。これも満席になる可能性があります。


としゆき 2007/06/24(日) 16:09:46
ボタン  「んーとね…

帰りの「はやて」が一本早くなりましたので,この様なスケジュールになります。
八戸ビジネスホテル,福浦民宿は予約しました。
6月29日(金)
  東京20:04発(はやて33号)八戸23:00着 八戸ビジネスホテル泊
6月30日(土)
  八戸7:10発(つがる43号)野辺地7:39着,7:58発〜下北駅8:53着,下北駅前バス発9:00〜易国間10:24着
  走程:易国間(10km)大間崎(3km)大間(12km)佐井(10km)長後(7km)福浦 計42km
  福浦民宿泊  (状況により,大間〜佐井〜長後間は適当にバス利用も可)
7月1日(日)
  走程:福浦民宿4:30出発(6km)仏が浦展望台(海岸往復1km)(4km)牛滝(30km)脇野沢 計41km
  脇野沢14:00(船)青森14:50, 青森16:50発(つがる30号)八戸17:48着,18:00発(はやて30号)東京21:08着
      ↑は,船が前提なので,欠航時には,別ルートとして,陸路は,
  福浦〜牛滝〜福浦〜長後〜佐井(38km)を走った後,バスで,
  佐井発12:40〜大間13:07〜下風呂13:42〜大畑14:05〜下北駅14:50着
  下北発15:54〜八戸着17:31,18:00発(はやて30号)東京21:08着  となります。
  また,脇野沢〜青森間の乗船切符は,満席に備えて前日までに確保する手段を考えておきます。
  状況,天候に応じて,福浦,牛滝からの乗船も考えられます。(福浦12:55〜牛滝13:10〜脇野沢14:00〜青森14:50の下北汽船)
 ↓ の「つがる30号」は青森〜八戸間指定を取って下さい。


Hachi 2007/06/24(日) 19:28:25

としゆきさん 連絡ありがとうございます。切符を購入しました。楽しませて頂きます!


としゆき 2007/07/01(日) 18:51:36

大間崎のマグロだけ丼はさすがの味、福浦の民宿は完食に苦労する程品数ボリューム、仏ヶ浦の絶景、北限の野猿の歓迎、旬のほやの刺身、など大満足の日々でした。次回は竜飛岬です!


まる高 2007/07/01(日) 19:12:58
ボタン  「んっなに?…

お疲れ様でした。
仏ヶ浦から半島に入ると縫道石山という煙突のような山があります。見えましたか?
青森県のロッククライミングのメッカのひとつで学生時代登ったことがあります。
懐かしい地名が出てリアルに思い出しました。
北限のサルは相変わらず元気なのでしょうね。
竜飛は、小泊からの林道ルートがあります。学生時代に一人で徒歩で津軽半島を縦断したことがあります。
景色が何も見えず、夜一人で野宿し怖い思いをしたことを覚えています。今は変わってしまっているかも。


Hachi 2007/07/01(日) 21:34:15

としゆきさん お世話になりありがとうございました。大間のマグロ、民宿、青森駅前の飲み屋を堪能しましたね!津軽一周マラ楽しみにしてます。今日は石山を色々な角度で観ましたが、人が登れる山には見えませんでした。登れるですね!命懸けで・・・。


としゆき 2007/07/01(日) 23:45:44
ボタン  「楽しかったわぁ…

縫道石山は,特長があるので,何と言う山だろうか?と地図を見て確認しました。隣の丸山とともに。ロッククライミングの練習場所でしたか・・・・・
福浦〜牛滝〜脇野沢間はアップダウンが大きくて結構大変でした。特に牛滝〜脇野沢間は,人家ゼロ,猿しかいませんでした。
小泊〜竜飛は登りがきつそうですね,下りにしようかな・・・・といっても結局どこかで登らなければならないのですよね。


としゆき 2007/07/02(月) 22:43:34
ボタン  「えがったなぁ…

少ないですが,写走館の7thアカウントに,写真をアップしました。