2019春-寝台特急サンライズ出雲

2019春-寝台特急サンライズ出雲

40年ぶりに訪れた松江からの帰路、
松江駅から東京駅まで、寝台特急サンライズ出雲・B寝台シングル個室に乗車しました。

人気のサンライズ出雲の乗車チケットは、
えきねっとでは購入できず、しかもみどりの窓口では10時からの発売です。

チケット購入はJTBに委託しました。
女房と一緒の旅でしたので、サンライズツイン、シングルツインを希望していたのですが、
願い叶わずシングル個室2部屋の確保となりました。
人気のチケットですので確保できただけ良しとしましょう。

時間ギリギリで松江駅ホームに停車中のサンライズ出雲、東京駅進行方向右側の個室に乗車。

【松江駅】19:27

すぐに500缶ビールを飲み干し、
松山駅での売店で購入した駅弁(境港水揚げ 蟹としじみのもぐり寿し:1,250円)をパクリ。
安来駅に停車するも乗車される方はポツポツ。

【安来駅】19:45

米子駅から二つめの伯耆大山駅からサンライス出雲は山間部・単線の伯備線をゆっくり進みます。

【米子駅】19:56

部屋の明かりを消して、流れゆく窓外の夜明り・夜景を
持参したスキットルのウィスキーを舐めながら堪能しました。
山間部を蛇行するため短いレールですので、繋ぎ目の通過音のガタンゴトンが郷愁を誘います。
横揺れもそれなりにありますが、乗り鉄には至福の時間です。
新見駅に停車するも乗車した方がいたのかな?

【新見駅】21:20

備中高梁駅から倉敷駅に向けて複線(他に井倉~石蟹間)となり、
倉敷駅から東京駅までロングレール、滑るような乗り心地は快適です。

【備中高梁駅】21:48
【倉敷駅】22:14

4年前結婚30周年の際、倉敷~鞆の浦~宮島の旅をした際、
東京駅から乗車し岡山駅で下車し山陽本線に乗り換えたことを思い出し、
頑張って岡山駅まで起きていたものの、その後気が付けば富士駅でした。

【岡山駅】22:34
【富士駅】05:09

女房に『富士山が見えるよ』と電話で起こされ、進行方向左側の女房の個室にて
富士山を撮影、個室の電灯の明かりが写り込む。

沼津駅で宇都宮駅行きの車両を確認、熱海駅付近で日ノ出・朝焼けを見、
ダラダラしていたら横浜駅に到着、ここで下車される方が結構いました。

【沼津駅】05:26
【熱海駅】05:43
【横浜駅】06:44

多摩川の鉄橋を通過後、下車支度を開始。
アッという間に15年前まで勝田駅から長距離通勤していた浜松町駅横を通過、
到着した東京駅8番ホームと同じ島ホームの7番線から常磐線特急で自宅の勝田駅まで乗車。

【東京駅】07:08

女房の還暦祝いの旅、無事終了。

サンライズ出雲の写真は、シングル個室をメインに掲載しました。
停車時に撮影すればよいものの、興奮して撮影した結果、一部の写真にブレがありました。

サンライズ出雲の揺れを感じてください。

鉄道の話カテゴリの最新記事