ブログのフラット記事でSEO対策的効果(検索エンジンの検索結果が1ページめの上位)があるかを試してみます。
記事タイトルは、ズバリ「ホームページ制作 茨城県」。
キーワード「ホームページ制作 茨城県」のSEO対策を始めた理由
ホームページ制作を主たる業務とするWeb工房まる高の主たる営業エリアは茨城県です。
事務所の場所は、茨城県ひたちなか市。茨城県のエリアでいえば、水戸地区、県央地区でしょうか。
ビジネス上、茨城県内の御客様は一番大切です。
googleで複数キーワード「ホームページ制作 茨城県」で検索すると、約85万件中、15番目(2014.12.29現在)。
Web工房まる高のオフィシャルサイト「Web工房まる高」は2ページ目、中段に登場します。
このキーワードを含めて、Web工房まる高オフィシャルサイト「Web工房まる高」のSEO対策の効果が劣っていることを分析すると、被リンク数が少ないのと、被リンク先のgoogleページランクが下位であることが主たる要因です。
SEO対策は大きく、内部対策(重要キーワードの埋め込み、主にページあたりのキーワード出現頻度が4%前後が理想)と外部対策(被リンク)を施工します。
内部対策はコツさえつかめば誰にでもできますが、外部対策はコネクションを使うか、大枚の金を用意してSEO専門業者に委ねなることになります。
SEO専門業者は、費用の一部をgoogleページランク4以上の上位サイトのトップページに、月当たり1000円~3000円でキーワード・リンク(例えば、ホームページ制作 茨城県)を貼ることを依頼します。
かつて、Web工房まる高のプライベート・サイト「まるごと高木さんち産地直送便」では、月1~2万円の収入をSEO専門業者から得ていました。
その当時は、「まるごと高木さんち産地直送便」のgoogleページランクが4でしたが、人気のコーナー・インターネットで競う「まる高マラソン大会」を@niftyから、WADAXに「引っ越してさせてからgoogleページランクが3にダウンして依頼がなくなりました。
ちなみに、インターネットで競う「まる高マラソン大会」を引っ越しをした理由は、@niftyはプロバイダであって、コンテンツをネットで生かすためのサーバー環境(ミドルウェア、HDD容量)を提供するレンタルサーバでないからです。
インターネットで競う「まる高マラソン大会」は(まる高の分身である)プログラムを駆使して95%は自動化したシステムです。
これをこの先、レベルアップするには@niftyのサーバー環境では限界でした。
さて、金をかけないで被リンク数を増やすこともなく、被リンク先のgoogleページランク上位のサイトにコンタクトするすべもない状況で、如何に検索エンジンの上位に組み込めるか、このページを使って、どこまで上げられるか1年程度かけてトライしてみようと思います。
検索順位ツールGRC
検索順位は、下記のようなSEOツールラボ社の無料・検索順位ツールGRCを利用します。
検索順位HISTORY
如何に、このページから「Web工房まる高」に誘導できるか、記録を続けながらウォッチします。
日付 | Yahoo | Bing | 対策概要 | |
---|---|---|---|---|
2015.06.18 | 6 | 6 | 3 | |
2015.06.14 | 5 | 5 | 1 | |
2015.06.11 | 4 | 4 | 3 | |
2015.06.05 | 5 | 5 | 3 | |
2015.05.31 | 4 | 4 | 3 | |
2015.05.26 | 5 | 5 | 3 | |
2015.04.18 | 4 | 4 | 3 | |
2015.04.13 | 3 | 3 | 3 | |
2015.02.27 | 4 | 4 | 4 | |
2015.02.16 | 5 | 5 | 4 | |
2015.02.05 | 6 | 6 | 4 | |
2015.01.10 | 5 | 5 | 4 | |
2015.01.04 | 7 | 7 | 4 | |
2015.01.01 | 12 | 12 | 4 | ページランク1の6サイトのリンク削除 |
2014.12.31 | 9 | 9 | 4 | ページランク1の6サイトにキーワードとリンク設定 |
2014.12.30 | 8 | 8 | 4 | ページランク3の3サイトにキーワードとリンク設定 |
2014.12.29 | 15 | 15 | 4 | ページランク2の8サイトにキーワードとリンク設定 |
キーワード出現頻度解析結果(2014.12.29)
このページからのSEO対策スタート時点(2014.12.29)の「Web工房まる高」のトップページであるhttp://www.webmarutaka.com/index.htmの内部対策結果を、ここに残します。
解析結果はSEO 検索エンジン最適化様のキーワード出現頻度解析ツールを利用させていただきました。(感謝)
URL | http://www.webmarutaka.com/index.htm |
---|---|
タイトル要素 | ホームページ制作・茨城県・水戸市・ひたちなか市-Web工房まる高 |
meta keywords | ホームページ制作,茨城県,水戸市,ひたちなか市,ホームページ作成 |
meta description | 茨城県、水戸市エリアのホームページ制作、実績100件のWeb工房まる高。「@niftyホームページグランプリ2001」グランプリ受賞、Yahoo japanクールサイトのオーナーです。得意技(IT、Web技術)でご要望に応えます。 |
構成単語数 | 450 |
総単語数 | 1023 |
出現頻度 | 1.(県) 5.18% |
2.(茨城) 4.79% | |
3.(ホームページ) 4.59% | |
4.(制作) 4.30% | |
5.(水戸) 4.01% | |
6.(ひたちなか) 3.71% | |
7.(市) 2.93% | |
8.(日立) 2.05% |